人材育成研修を受講された直後の福岡の小売業の企業様からの感想をご紹介
先日、「人材育成研修」を受講直後の小売業の企業様からの研修の感想を書いていただきましたのでご紹介します。
営業部長:若い社員に対しての指導や接し方に悩んでいましたが、この研修を受けて指導方法やコミュニケーションの取り方が分かりました。明日から早速実戦できる内容にもなっていました。
面談やハートフルカードの活用もすぐにでも実戦したいので、会社の幹部会で社長を中心にいつどのように実行するのか具体的に決めていきたいと思いました。
正直、私は上司として相応しくない指導をしていたことも反省できました。その反面、明日から良い意味で自分が変われると思える研修でした。テキストもとても分かりやすいので復習して、研修で学んだことを実戦していきたいと思います。
営業課長:なんと言っても稲富先生の研修は分かりやすい!そして心理学などを用いた理論的なことから稲富先生ご自身の部下だった時のお話しや、現在の社労士事務所の所長としての立場、ソフトボールの監督をされていた時の指導方法など実話をもとにお話しをされるので私達上司の立場からすると腑に落ちる内容でした。
私よりも少し年下の稲富先生がこれだけ勉強されていて部下に対しての指導力を持っていらっしゃることを知って刺激を受けました。これから自分が上司としてレベルが上がっていけると思える研修でした。とても分かりやすくて実戦しやすい研修をしていただきありがとうございました。
社長:私自身もそうですが、弊社の幹部が楽しそうに研修を受けていたことがとても印象的でした。これまで外部の講師に研修を依頼してきましたが、これほどまでに幹部が楽しそうに研修を受けたことはありません。これも稲富先生のお陰です。
休憩中でも幹部が「分かりやすくて実戦しやすい。社長、いつから実行しますか」と目を輝かせながら私に話しかけてくれたことがこの研修の良さを象徴するものでした。
この研修だけでも幹部の意識が変わったことを実感しました。あとは実行するのみです。きっと良い結果が出ると思いますのでまたご報告させていただきます。